2012年09月27日
WA M1934 ノワールサイレンサーver.
衝動買いw
一昨日WAから届きました渋かわゆい『WA M1934 ノワールサイレンサーver.』です。
仕様ですが...
全長 :約149mm(サイレンサー無し)
重量 :約450g
装弾数:20+1発
S.C.W.ハイスペック
マグナブローバック
トランスファーハンマーシステム
ロングリコイルスプリングガイド
6.03mm精密NEW固定HOPバレル
Rタイプマガジン
HW樹脂製スライド&フレーム
金属製アウターバレル
マットブラック塗装
33kするだけあって小さながらもWAの技術がギッシリと詰まっています。
この手の物は固定HOPで正解ですね!
ノワールについてはあまり知りませんが、ネジ山切ってあるアウターと木グリ付いたただのM1934なので特に気にしません(と言いつつDVDでも借りてみようかな~とw)。
グリップは実銃用のグリップメーカーのヘレッツ社が手がけた特注ココボロ製グリップが付いています。
他に金属製の黒いグリップが付いていますが、変に重くなる上にあまり好きじゃないです。
サイレンサーはアルミ製で内部に消音材が入っています。
消音効果は...スミマセン。ヘタレなので勿体無くてハンマーコックすらしていません(笑)
撃つことも家から持ち出す事もまず無いと思います。完璧なコレクション(鑑賞)用w
質感も期待以上でした。
北米産の密度の高い最高級ウォルナット材を使ったWA2000より良い感じの渋さが!(ノд-。)マブシイw
M92Fと並べてみました。
流石にM1934が小さく見えますw
M84FSと並べてみました。
あんまり変わらない?M84FSがM1934をちょっとマッチョにした感じに見えます(笑)
M84FS(チーター):チーちゃんダブルカラム何だぜ~
スライドもタクティコー何だぜ~
ワイルドだ(ry
M1934:流石アニキ!僕も頑張っていつかマッチョに...
M92QB(!?):
M84FS・M1934:黙って

3丁あればこんなコントが(笑)
並べると...M92Fデカイw流石大型オート。何か異星人ですねw
M1934は中型オートなので意外と握りやすいです。(ゲームで使わないので正直どうでも良いw)
Дока (`・ω・`)/
Posted by カクレ・クマ・スキー
at 00:58
│Comments(0)