2011年08月01日
SRC製 GBBクリンコフ
やっと届きました。
SRC製のGBBクリンコフです。

<ハイダーは以前購入したアーセナルTypeの物に交換しイズマッシュTypeのバットプレートを付けました。>


届いた状態ではマガジンがガス漏れしていたので、直ぐにマガジンを分解しマガジンバルブスプリング(MP9の純正マガジンバルブから拝借)とパッキンの交換(シリコン化)ねじ山のクリーニングをを行い、フルストローク時にボルト(ブリーチ)からシリンダー(ローディングノズル)が外れないようにボルトの横に2本付いているビスが長すぎてシリンダーをほんの少し傷つけていたので長さを調整しました。
そして近くのショップで調整<近くって言っても自動車免許が無いので行くのに45分かかりますw>
着いてすぐさま発砲w響き渡るボルトの音 ヾ(≧▽≦)ノエヘヘヘ♪
凄く元気です。以前発売されていたグリーンガス仕様のものでは無く134A仕様なので流石に元気ですw
暫く撃っていると、ゴロ~ン!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
一瞬頭の中がグレーな感じに....床を見るとハイダーが落ちていたので一安心しましたw<ハイダーの中のアダプターの向きが逆でしたw>これはアレですよね。GBBの宿命ですよねはい。
一安心したのは良かったのですがお次はボルトが変な位置で止まり動作が停止します.....
ヤチマタ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
上記で述べたボルトの横に2本付いているビスを削り過ぎたのです。
でも想定内でした。このビスは頭の低い真鍮製の物だったので近いうちにステンレス製の物に交換する予定だったのです。
取り合えず破損したパーツ等は無いですが今後、社外製を含め(と言うより社外製に期待w)部品が入手し難くなることを想定してシリンダーやガスルートパッキンは大量に買っておく必要がありますねw
K3ハンドガードも欲しいのですが次回の防衛費で購入しようと思います。
初速はGBBらしくギリギリな感じで命中精度が気持ち悪いですw恐ろしいぐらいですwPGMより上かな?
これは使えそうですw

Дока (`・ω・`)/
SRC製のGBBクリンコフです。
<ハイダーは以前購入したアーセナルTypeの物に交換しイズマッシュTypeのバットプレートを付けました。>
届いた状態ではマガジンがガス漏れしていたので、直ぐにマガジンを分解しマガジンバルブスプリング(MP9の純正マガジンバルブから拝借)とパッキンの交換(シリコン化)ねじ山のクリーニングをを行い、フルストローク時にボルト(ブリーチ)からシリンダー(ローディングノズル)が外れないようにボルトの横に2本付いているビスが長すぎてシリンダーをほんの少し傷つけていたので長さを調整しました。
そして近くのショップで調整<近くって言っても自動車免許が無いので行くのに45分かかりますw>
着いてすぐさま発砲w響き渡るボルトの音 ヾ(≧▽≦)ノエヘヘヘ♪
凄く元気です。以前発売されていたグリーンガス仕様のものでは無く134A仕様なので流石に元気ですw
暫く撃っていると、ゴロ~ン!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
一瞬頭の中がグレーな感じに....床を見るとハイダーが落ちていたので一安心しましたw<ハイダーの中のアダプターの向きが逆でしたw>これはアレですよね。GBBの宿命ですよねはい。
一安心したのは良かったのですがお次はボルトが変な位置で止まり動作が停止します.....
ヤチマタ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
上記で述べたボルトの横に2本付いているビスを削り過ぎたのです。
でも想定内でした。このビスは頭の低い真鍮製の物だったので近いうちにステンレス製の物に交換する予定だったのです。
取り合えず破損したパーツ等は無いですが今後、社外製を含め(と言うより社外製に期待w)部品が入手し難くなることを想定してシリンダーやガスルートパッキンは大量に買っておく必要がありますねw
K3ハンドガードも欲しいのですが次回の防衛費で購入しようと思います。
初速はGBBらしくギリギリな感じで命中精度が気持ち悪いですw恐ろしいぐらいですwPGMより上かな?
これは使えそうですw

Дока (`・ω・`)/
Posted by カクレ・クマ・スキー
at 23:49
│Comments(0)